Registration info |
参加枠1 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
WordPress の勉強会を松本でやります〜。
内容
- 13:00 ~ 前説、歓談タイム
- 13:30 ~ Session.1
- 14:10 ~ Session.2
- 14:50 ~ Session.3
- 17:00 ~ 懇親会
1. WordCamp Tokyo 2016 に行ってきたよ(仮)
スピーカー: 近藤幸子
WordPressの祭典ワードキャンプ東京2016(9/17-18)へボランティア参加してきました!当日の様子やWordPressコミュニティの中の様子などをお伝えします。
2. なぜ広告ブロガーは好んでWordPressを使うのか?(仮)
スピーカー: 山崎康弘
3. WP REST API と JavaScript で作るスマートフォンアプリの話。
スピーカー: Toro_Unit
WordPress と フロントエンドの技術でスマートフォンアプリを作ってみた話。そして WP REST API の紹介。
LT大会・座談会・もくもく会
内容調整中です。登壇希望があればご連絡ください!!!
※希望者があればLT(ライトニング・トーク)をしたいと思います。「30分もしゃべることないけど、伝えたいことがある!」という方。制作したサイトの紹介、便利なプラグインや本の紹介、別の勉強会の告知…なんでもOKです。下記コメント欄やページ/SNS等でお知らせください
懇親会
会場内で、軽食などを用意して軽い懇親会を行う予定です。(ワリカン)
登壇者プロフィール
山崎康弘
横浜での熱中症を機に脱サラし、WEBデザイナーの専門学校に行ったあと独立。 3年前から個人でWordPressのブログを立ち上げ、現在1サイトでアクセス1日1万人以上。 趣味は寝ること。
近藤幸子
松本在住、東京の事業会社に所属してリモートワークしているWeb制作担当。喫茶店が好き。
Toro_Unit
フリーランスのフロントエンドエンジニア・WEB デザイナー。Custom Post Type Permalinks 作者
日時
2016年10月8日(土) 13:00〜16:00
参加費
会場代 500円
※当日会場にてお支払いください。
場所
松本市のコワーキングスペース Knower(s)さんです。
※駐車場はありません(近隣の駐車場をご利用ください。)
WordBench長野について
WordPressのローカルコミュニティ「WordBench」http://wordbench.org の、長野のグループです。県内各地で不定期にWordPressの勉強会を開催しています。
WordBench長野のページ http://wordbench.org/groups/nagano/
Facebookページ https://www.facebook.com/WordBenchNagano?ref=hl
Twitterアカウント https://twitter.com/wbNagano
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.